ご購入いただく2つの方法

ご来店にてご購入

当工房では他にはないダイヤモンドを販売しておりますため、できれば直にその目で見ていただき、ダイヤモンドについて様々お話をしたうえで、ご納得していただいた上でご注文いたければと思っております。
ダイヤモンドは高価なものであり、デザイン別の細かな違いや、カラットをお決めいただく比較材料、カラーなどの見比べを行うにあたり実物を見ていただくのがベストです。
ご購入にあたりダイヤモンドについてご相談をご希望の方は、事前にご予約いただければ幸いです。デザイナーがご対応させていただきます。
 

工房ショップへのアクセスはこちら

お電話・メールにてご購入

テレビなどメディア取材や放送を機に、全国よりお問い合わせを多数いただいております。
お住まいが遠方でお出かけいただくのは難しい方、昨今のご時世のためご来店に躊躇される方などは、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
お見積りのご確認や資料などをお送りすることもありますため、最初はお電話であってもメールアドレスをご用意いただけますと、お話を進めていくにあたりスムーズかと思います。
 
 

お問い合わせページはこちら

お支払い方法

ご来店にてお渡しの場合

ご注文時に確認していただいた「お見積り書」また「ご注文確認シート」に記載のお支払合計の金額を、現金にてご来店時にお支払いいただきます。
 

宅配便にてお渡しの場合

発送準備完了後にお知らせいたしますので、「お見積り書」また「ご注文確認シート」に記載のお支払合計の金額を指定口座までお振込みください。
こちらでお振込みが確認できました後の発送とさせていただきます。

新しいダイヤモンドを体験しよう

ダイヤモンド専門のデザイン・研磨工房として、他にはないダイヤモンド体験をご提供いたします。

ヒロコガネイコレクション

[新しい輝き・個性のデザイン]

ダイヤモンドの研磨体験

[世界でひとつのダイヤモンド体験]

ダイヤモンドリフォーム

[眠っているダイヤモンドを再び]

ダイヤモンドをもっと楽しもう

ダイヤモンド工房の中身の紹介や、専門家としてあまり語られない視点でのダイヤモンドの知識などを紹介いたします。

ダイヤモンドの4Cとは

[ダイヤを様々な基準で段階付け]

 

デザイナー・研磨職人

[ダイヤ研磨に携わる匠たち]

ダイヤモンド購入のポイント

[最高のダイヤに出会うため]

 

研磨技術と精度へのこだわり

[細部までこだわりで輝きを追及する]

ダイヤモンドが輝くまで

[輝きが生まれる工程]

 

研磨のワザを支える道具たち

[アイデアを形にしたツールの紹介]